こんにちは!りっかりっか夫婦の夫、立花 グル君(タチバナ グルクン)です(・∀・)
2017年4月17日(月)11:00より、これまでの羽田発着路線に追加となり、大阪(伊丹)発着路線の受付が開始となりました。これで関西圏の人も恩恵を受けれることになったので、やっと来たかって感じでラッキーですね。
①往復6,000マイル(通常の半分以下)
②行き先がどこになるかはお楽しみ!(4つの候補地をJALからご提案)
③ご同行される友人の分も同時に申し込み
どこかにマイルとは?
通常、国内線の特典航空券の必要マイル数は12,000~15,000マイル必要となります。(JALカード割引の期間であれば9,500~11,500マイルです。)
宮古島・石垣島であれば、問答無用に20,000マイルも必要となり、国内線の特典航空券に交換しようと思った場合は、最低でも12,000マイルも貯める必要があるのです。
正直、マイルはそんなにすぐ貯まらないので、中途半端に貯まって有効期限切れになっている方や特典航空券以外の商品(食べ物等々・・・)に交換している人が結構数いると思います。
マイルは特典航空券に交換することで価値を最大限あげられるので、特典航空券以外の商品に交換するともったいないです。
どこかにマイルは、6,000マイルで国内線の特典航空券に交換することが出来ます。これって凄くお得で良い事ですね。(JALグッジョブ!)
ただし、条件があります。行き先は自分で決めることが出来ず、申し込み時に4つの候補が選ばれて、その中からランダムで決定されます。
ランダムで選ばれる候補地と確率
以下の条件で候補の選択を10回やってみました。
行き:4月22日(土)9:00~11:59。帰り:4月23日(日)16:00~18:59。大人:2名。
結果・・・、選ばれた候補地は広島10、北九州10、熊本10、徳島10になりました。って、全部同じじゃんw
この中に行きたいところがあれば6,000マイルで往復できるのでお得ですね。
よし、もう一度条件を変更して再度検索してみましょう!
行き:4月22日(土)9:00~11:59。帰り:4月24日(月)16:00~18:59。大人:2名。
帰りを月曜に変更して再度検索してみた結果は・・・、福岡8、広島7、徳島7、大分6、北九州5、熊本4、宮崎3になりました。さっきより、福岡、大分、宮崎が増えましたね~。
個人的な希望としては、那覇、石垣、宮古、伊丹、札幌あたりが候補に出てくると嬉しいのですが、そんな都合よく行きませんね。。有料でバンバン座席が埋まるところは候補地としてあまり出てこないようです。
まとめ
どこかにマイルは運の要素が高いので、4つの候補地選びが重要です。絶対に行きたいところがある人は正直おススメできないっす。ただし、普段自分じゃ選ばないところへ旅行するチャンスでもあるので、候補地のどれでもいいやー的な人はゲーム感覚でやってみるものありですね。
今日もありがとうございました(^▽^)/皆様のお役に立てれば幸いです。
スポンサーリンク
投稿者プロフィール
-
フリガナ:タチバナ グルクン
出身:関東
趣味:旅行、JALマイルを貯めること、猫と遊ぶこと、
アマゾンプライムでビデオ鑑賞、カメラ
最新の投稿
★愛用品2018.04.21マルイのラクチンシリーズのビジネスリュック
★愛用品2018.04.04JBL EVEREST ELITE 300 ノイズキャンセリングのヘッドホン
★旅行雑記2018.03.25海外ホテルの予約はHotels.com(ホテルズドットコム)がおすすめです。
★旅行雑記2018.03.15海外(韓国)にドコモ携帯を持っていく際の注意事項